学校給食献立表

更新日:2024年03月26日

献立は予定表のため、都合によりメニューや材料の一部を変更する場合があります。
変更の際には、学校等を通じてお知らせします。

3学期の献立には、中学3年生からの「リクエストメニュー」も取り入れています。

献立表

令和6年度

【令和6年度の取り組み】

毎月8日(歯の日)前後は「かみかみ献立」、かみごたえのある食材を取り入れた献立

毎月19日(食育の日)前後は「ふるさと給食」、地場産物(大分県産・玖珠産)や郷土料理の献立

防災備蓄ッキング(不定期)缶詰、レトルト、乾物など、家庭でも備蓄できる食品を活用した献立

中学3年生のリクエストメニュー(3学期)、うま塩メニュー、行事食、久留島武彦生誕150年など

4月

令和5年度

3月

2月

1月

久留島武彦先生が愛した「すきやき」を「久留島流すきやき」として給食で提供します。

町内の有志の方々から寄贈いただいた「おおいた和牛」を使って、令和6年1月25日(木曜日)「久留島流すきやき」の給食を提供しました。

12月

11月

10月

9月

8月

8月31日は野菜の日

町内生産者のご厚意で寄贈いただいたトマトを使った夏野菜スープを提供しました。

7月

6月

6月は食育月間です。

5月

4月

食材について

玖珠町産食材の使用

玖珠町学校給食センターでは、地産地消の取り組みをすすめています。

お米・大麦(もち麦)・乾しいたけ・豆腐・油揚げ・豚肉は、地元玖珠産の食材を優先して使用しています。

また、一部玖珠産の野菜を使用しています。(献立表の中で印がついたものは使用予定の玖珠産野菜です。天候等で予告なく変更することがあります)

アレルゲン表示について

献立表には、アレルゲン表示をしています。アレルギー表示対象食品は、表示義務のある特定原材料8品目及び特定原材料に準ずるもの20品目です。印のついているものは、加工食品のコンタミネーションの表示です。

コンタミネーション(コンタミ)とは、製品にはアレルギー物質を含む原材料は使用していないが、食品の製造工程や原材料の漁獲工程などで意図せず混入してしまう可能性があること。

食材料のコンタミの他、給食センターでは毎日同じ釜やフライヤーで違う料理を作ることから起こるコンタミの可能性があります。

献立表のアレルゲン欄には使用する加工食品のコンタミのみ下線表示しています。

令和6度使用しない予定の食品 えび、かに、落花生、そば(ただしコンタミに含むことはあります)

安全のために

同じ給食を食べる小中学生の皆さんですが、年齢が幅広く、食べる機能の発達には個人差があります。

安全に食べるポイント

姿勢よく座って食べる。落ち着いてよく噛んで食べる。

口に食べ物が入っているときは立ち歩かない、大きな声を出さない。

うずら卵などは箸で割って口に入れる。

注意してもらいたい食べ物の例

球形の食べ物 うずら卵、豆、節分豆など

粘着性が高い食べ物 白玉もち、トッポギなど

かたい食べ物 こんにゃく、ナタデココなど

長い食べ物 糸こんにゃく、ぜんまいなど

唾液を吸う食べ物 パン、いもなど

魚には骨があります。

久留島流すきやき

久留島武彦先生が愛した「すきやき」を「久留島流すきやき」として給食で再現しました。

昨年度に引き続き、町内の有志の方々より寄贈いただいた「おおいた和牛」を使って、令和6年1月25日(木曜日)「久留島流すきやき」の給食を提供しました。

この記事に関するお問い合わせ先

教育政策課 学校給食班

〒879-4403
大分県玖珠郡玖珠町大字帆足2195番地の2

電話番号 0973-72-0919 ファックス番号 0973-72-0930