令和4年度 玖珠町職員採用試験
1.採用職種および採用予定数
一般事務職 若干名
一般事務職(障がいのある人) 1名
保健師職 1名
土木技術職 1名
2.受験資格
共通条項
次の各号のすべてに該当する人であること
- 学校教育法による高等学校卒業程度以上の学力を有する人
- 地方公務員法第16条(欠格条項)に該当しない人
- 令和5年4月1日以降の採用に応じられる人
一般事務職
- 大卒:平成7年4月2日以降に生まれた人で、大学卒(見込み)の人
- 短卒:平成9年4月2日以降に生まれた人で、短期大学及び高等専門学校卒(見込み)の人
- 高卒:平成11年4月2日以降に生まれた人で、高校卒(見込み)の人
一般事務職(障がいのある人)
- 昭和62年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人で、高等学校を卒業した人または令和5年3月末までに卒業見込みの人
- 身体障害者福祉法第15条に定める身体障害者手帳、都道府県知事若しくは政令指定都市市長が交付する療育手帳又は児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医若しくは障害者職業センターによる知的障がい者であることの判定書、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第45条に定める精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人
保健師職
- 昭和62年4月2日以降に生まれた人
- 保健師免許を有する人。若しくは令和5年3月末までに取得見込みの人
土木技術職
- 平成4年4月2日以降に生まれた人
- 高卒以上で土木の専門課程を専攻し、土木の専門知識・技能を有する人
3.第一次試験
日程
【玖珠町役場での受験】
令和4年10月16日(日曜日)
【テストセンターでの受験】
令和4年10月7日(金曜日)~16日(日曜日)
試験会場
玖珠町役場またはテストセンターのいずれかを選択してください。
【玖珠町役場での受験】
玖珠町役場(大分県玖珠郡玖珠町大字帆足268番地の5)
【テストセンターでの受験】
4.試験内容
【玖珠町役場での受験】
公務員としての一般教養についての筆記試験及び適性検査
- 一般事務職は、受験資格によって教養試験の内容が異なります。
- 一般事務職(障がいのある人)、保健師職、土木技術職は、高校卒業程度の教養試験となります。
【テストセンターでの受験】
総合適性検査(基礎能力及び性格検査)
5.申込期間
令和4年7月1日(金曜日)から8月31日(水曜日)
申込みは原則インターネットによる申込みとなります。
・事前登録URL:https://logoform.jp/form/otvy/115204

事前登録QRコード
6.受験案内
令和4年度玖珠町職員採用試験 (PDFファイル: 188.5KB)
令和4年度玖珠町職員採用試験受験案内 (PDFファイル: 438.5KB)
7.先輩からのメッセージ
『役場』って実際どうなの?という玖珠町を受験する皆さんの疑問を先輩職員に聞いてみました。
更新日:2022年07月01日