令和2年国勢調査結果の概要
国勢調査は、我が国の人口、世帯の実態を明らかにし、国及び地方公共団体における各種行政施策の基礎資料を得ることを目的として行われる国の最も基本的な統計調査です。
令和2年10月1日現在で実施しました令和2年国勢調査について、総務省統計局から公表された本町の概要については以下のとおりです。
人口等基本集計結果
- 総人口 14,386人
- 男 性 6,940人
- 女 性 7,446人
- 世帯数 5,808世帯
- 1世帯あたり人員 2.38人
1.総人口
- 男女別人口
- 人口推移(昭和45年~)
- 人口密度 など
2.年齢別人口
- 年齢3区分別人口
- 年齢各歳別人口
- 人口ピラミッド など
3.世帯
- 世帯数の推移
- 世帯人員別一般世帯数の推移
- 一世帯あたりの人員
- 核家族世帯数
- 未成年の親族がいる一般世帯数 など
4.大分県内の市町村別人口
- 大分県下市町村の人口
- 年齢(3区分)別人口、割合 など
この記事に関するお問い合わせ先
みらい創生課 政策・SDGs推進班
〒879-4492
大分県玖珠郡玖珠町大字帆足268番地の5
電話番号 0973-72-1151 ファックス番号 0973-72-2180
更新日:2022年05月11日