公共交通バスの運賃が変更となります
令和6年4月1日から町内を走る公共交通バスの運賃が変更となります
玖珠町内に住む方々の場所によって交通運賃に大きな差がありましたが、久留島武彦生誕150年の令和6年、150円と300円の二種類の運賃体系とすることで、公共交通バスを身近なものとし、皆様が利用しやすくするものです。
玖珠町内を走る公共交通バス(ふれあい福祉バス・まちなか循環バス・玖珠観光バス・日田バス・小型乗り合いバス)の運賃が2種類に統一されます。
これまで、距離による運賃制度でしたが、ゾーン(町中心部・周辺部)内の移動とゾーンをまたぐ移動での定額運賃となります。
新しい運賃
(降 車) 中心部(都市計画区域内) |
(降 車) 周 辺 部 | |
(乗 車) 中心部(都市計画区域内) | 150円(最大) | 300円(最大) |
(乗 車) 周辺部 | 300円(最大) | 150円(最大) |
※現在の運賃が上記の運賃より安い時は、現在の運賃となります。
※町内から町外への移動、町外から町内への移動は、従来の運賃(割引はありません)のままです。
※まちなか循環バスの運賃は150円均一です。

バス会社等 |
路線 |
バス停間 |
新運賃 |
旧運賃 |
新旧差額 |
まちなか循環バス (玖珠観光バス) |
東回り |
わらべの館 ~ 豊後森駅前 |
150円 |
190円 |
▲40円 |
西回り |
わらべの館 ~ 塚脇(トキハ前) |
150円 |
190円 |
▲40円 |
|
玖珠観光バス
|
耶馬渓線 |
鹿倉 ~ 塚脇(トキハ前) |
300円 |
410円 |
▲110円 |
古後線 |
梶原 ~ 塚脇(トキハ前) |
300円 |
850円 |
▲550円 |
|
田能原線 |
山下 ~ 塚脇(トキハ前) |
300円 |
420円 |
▲120円 |
|
宝泉寺線 |
大隈 ~ 豊後森駅前 |
150円 |
220円 |
▲70円 |
|
日田バス |
日田~森町 |
高塚 ~ 豊後森駅前 |
300円 |
620円 |
▲320円 |
杉河内 ~ 豊後森駅前 |
300円 |
510円 |
▲210円 |
||
ふれあい福祉バス (日田バス) |
日出生線 |
小野原 ~ 豊後森駅前 |
300円 |
450円 |
▲150円 |
山浦線 |
下園下 ~ 豊後森駅前 |
300円 |
450円 |
▲150円 |
|
小型乗合バス (大交タクシー) |
岩室線 |
仲田 ~ 塚脇(トキハ前) |
300円 |
350円 |
▲50円 |
古後線 |
午王 ~ 塚脇(トキハ前) |
300円 |
450円 |
▲150円 |
※詳しい運賃は、バス会社などにお問い合わせください。
運賃が変わるバス停の境
方面 | バス停 |
耶馬渓・日出生方面 | 八重垣バス停 |
八幡方面 | 上伏原バス停・十の釣バス停 |
北山田・日田方面 | 中山田バス停・四日市公民館前バス停 |
山浦方面 | 老健はねバス停 |
小田方面 | 烏帽子バス停 |
伐株方面 | 唐杉公民館バス停 |
九重方面 | 大隈バス停 |
方面 | バス停 |
耶馬渓方面 | 錦雲峡入口バス停 |
日田方面 | 高塚バス停・杉河内(慈恩の滝)バス停 |
九重方面 | 大隈バス停 |
山国方面 | 梶原バス停 |
バス会社など 問い合わせ先
玖珠観光バス 0973-72-1131
日田バス 玖珠営業所 0973-72-0528
大交タクシー 0973-72-5151
この記事に関するお問い合わせ先
みらい創生課 政策・SDGs推進班
〒879-4492
大分県玖珠郡玖珠町大字帆足268番地の5
電話番号 0973-72-1151 ファックス番号 0973-72-2180
更新日:2024年03月01日