教育委員会のしくみ
教育委員会の構成
教育委員会は、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の規定に基づき、教育に関する事務を処理するために、地方公共団体の長から独立して設置される合議制の執行機関です。
玖珠町教育委員会は、町長が町議会の同意を得て任命した教育長及び4人の委員により組織されています。
教育長の任期は3年、委員の任期は4年です。
教育長の職務
教育長は、教育委員会の会議を主宰するとともに、教育委員会の権限に属するすべての事務をつかさどり、事務局の事務を統括し、所属の職員を指揮監督します。また、教育長は教育委員会を代表します。
教育委員会の会議
教育委員会の会議は、毎月開催する定例会と必要に応じて開催する臨時会があり、教育行政の基本的方針の決定や規則改正などの議案を審議しています。
玖珠町教育委員会名簿
教育委員会の名簿は次のとおりです。
教育委員会名簿(令和6年10月21日現在)
職 名 |
氏 名 |
任 期 |
教育長 |
梶原 敏明 |
令和5年1月20日~令和8年1月19日 |
教育長 職務代理者 |
日隈 茂一朗 |
令和3年10月1日~令和7年9月30日 |
委員 |
岩尾 純子 |
令和4年10月1日~令和8年9月30日 |
委員 |
松野 孝治 |
令和5年10月1日~令和9年9月30日 |
委員 |
瀬戸 美香 |
令和6年10月21日~令和10年10月20日 |
更新日:2024年11月05日