子宮がん予防ワクチン(HPVワクチン)接種の定期接種に関するお知らせ

更新日:2024年04月01日

子宮頸がんは、女性の子宮入り口部分(子宮頸部)にできる「がん」です。
若い女性(20〜39歳)がかかる「がん」の中では乳がんに次いで多くなっています。
ヒトパピローマウィルス(HPV)というウィルスの感染が原因で起こるがんですが、ワクチン接種をすることで免疫を作ることができ、HPVの感染を防ぐことができます。

HPV(子宮頸がん予防)ワクチンは、平成25年4月1日から定期予防接種として実施していますが、疼痛や運動障害等の多様な症状が接種後に報告されたことから、平成25年6月14日から国の方針により、積極的な接種勧奨を差し控えておりました。

その後の調査等において、改めてHPVワクチンの安全性について特段の懸念が認められないことが確認され、接種による有効性が副反応のリスクを明らかに上回ると認められたことから、令和3年11月26日付で平成25年度の積極的勧奨を差し控える通知が廃止され、積極的勧奨が再開されることとなりました。

令和6年個別通知対象者

〇中学1年生の女子
〇高校1年生の女子

ワクチン接種に当たっては、有効性及び安全性を理解したうえで接種していただきますようお願いします。

 

HPV(子宮頸がん予防)ワクチンのキャッチアップ

令和3年12月28日付厚生労働省の通知により、HPVワクチンの積極的な勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方に対して公平な接種機会を確保する観点から、キャッチアップ接種を行うこととなりました。

期間:令和4年4月1日から令和7年3月31日までの3年間

対象者:接種時に玖珠町に住民票がある平成9年度から平成19年度生まれの女性で、計3回の接種を完了していない方

接種回数:3回

注意事項:過去に接種歴があり、長期にわたり接種を中断していた方は残りの回数(2・3回目、または3回目)の接種を行うことができます。この場合、過去と同じ種類のワクチンを接種して下さい。3回の接種を完了するまでに約6か月かかるため、1回目の接種を9月までに開始するようにしてください。

HPV(子宮頸がん予防)ワクチンについて

現在、定期接種として公費で受けられるワクチンは、2価ワクチン(サーバリックス)、4価ワクチン(ガーダシル)、9価ワクチン(シルガード9)の3種類があります。

※令和5年4月から、シルガード9も公費で受けられるようになりました。


 

玖珠郡内でHPVワクチン接種を実施している医療機関

接種を希望する際は、必ず医療機関へ予約連絡をしてください。 

玖珠郡内でHPVワクチン接種を実施している医療機関
医療機関 電話番号 ワクチンの種類
小中病院 72-2167 2価・4価・9価
友成医院(玖珠町) 72-0330 9価
玖珠記念病院 72-1127 4価・9価
荒木医院 72-2466 4価・9価

 

接種料金

接種対象年齢の方は無料で接種できます。

期限を過ぎると、全額自己負担となりますのでご注意ください。

接種に必要なもの

  • 母子手帳
  • 予診票(医療機関に準備しています)

この記事に関するお問い合わせ先

子育て健康支援課 健康推進班

〒879-4492
大分県玖珠郡玖珠町大字帆足268番地の5

電話番号 0973-72-2022 ファックス番号 0973-72-2112

 

メールフォームによるお問い合わせ