2025年旅券(パスポート)の導入が開始されます

更新日:2025年02月01日

2025年3月24日の申請受理分から、偽造・変造対策を大幅に強化した「2025年旅券」の発給を開始予定です。
顔写真ページがプラスチック基材となり、レーザーで印字・印画します。
国立印刷局から配送するため、日本国内では申請から交付まで2週間程度、国外(大使館・総領事館)では2週間~1か月程度必要になります。
なお、現在お持ちのパスポートは有効期間までご使用できます。

 

 

オンライン申請の利便性が大幅に向上

2025年3月24日から、下記3点の変更があります。

(1)全ての都道府県においてオンライン申請新規申請及び切替申請(残存有効期間が1年未満の更新)が可能になります。オンライン申請なら、旅券事務所の窓口を訪問するのは旅券受取時の1回のみになります。
(2)オンライン申請では、戸籍情報がシステム連携されるため、別途戸籍謄本を提出する必要がなくなります。戸籍謄本の取得費用もかかりません。
(3)窓口申請とオンライン申請で手数料が異なり、オンライン申請の手数料のほうが安価になります。
10年用旅券(現行16,000円)→オンライン申請:15,900円/窓口申請:16,300円
5年用旅券(現行11,000円)→オンライン申請:10,900円/窓口申請:11,300円


問合せ先:大分県国際策課パスポート班 電話番号097-536-1786

この記事に関するお問い合わせ先

住民課 総合窓口班

〒879-4492
大分県玖珠郡玖珠町大字帆足268番地の5

電話番号 0973-72-1113 ファックス番号 0973-72-2112


メールフォームによるお問い合わせ