風しん抗体検査・予防接種について
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性を対象に風しん抗体検査、予防接種の費用を助成します。
風しんは感染者の飛まつ(唾液のしぶき)などによって人へ感染します。感染力が強く、大人になって感染するとまれに重篤な合併症を引き起こすこともあります。無症状でも他人にうつすことがありますので対象の方は積極的に検査を受けましょう。
抗体検査の助成は令和7年2月28日まで、予防接種の助成は令和7年3月31日まで実施されます。
対象者
風しん抗体検査
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性(玖珠町に住民登録がある方)
風しん定期予防接種
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性で、風しん抗体検査の結果で抗体価が基準より低い値の方(玖珠町に住民登録がある方)
クーポン発送について
対象者
・昭和47年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性
・昭和41年4月2日から昭和47年4月1日までの間に生まれた男性
・昭和37年4月2日から昭和41年4月1日までの間に生まれた男性
実施場所、費用
実施場所
町の総合検診、勤務先の事業所健診、医療機関で風しん抗体検査が受けられます。
費用
無料(ただしクーポン券を忘れた場合は有料です)
検査、接種方法について
お届けしたクーポンを利用してまず抗体検査を受けていただきます。抗体検査の結果、十分な抗体がない方は定期接種の対象となります。
- 抗体検査・予防接種を受ける場合は、クーポン券と本人確認書類(運転免許証等)を忘れずにご持参ください。
- クーポンを受け取った後に他市町村へ転出した場合は、住民登録がある市町村からクーポンの再交付を申し出てください。
- クーポンを紛失された場合は、再発行できますので、下記の問い合せ先へご連絡ください。
更新日:2023年04月01日