ごみの清掃センターへの持ち込みについて
一般家庭から排出される廃棄物は町の責任においてごみ収集を行っています。
ただし、「事業系一般廃棄物(※)」を排出する場合、また、一般家庭の家具などの「粗大ごみ」については直接、清掃センターに持ち込むか町の許可業者に収集を委託してください。
(※)事業系一般廃棄物とは、事業活動に伴い発生する廃棄物の内、産業廃棄物以外の一般廃棄物を言います。 産業廃棄物は清掃センターでは受取できませんので、ご注意ください。
自分で直接清掃センターに持ち込む場合
町指定のごみ袋入らない大型のごみは、清掃センターへ直接持ち込んでください。
家具類などは、一部壊していただくことがあります。
持ち込みできる時間
- 月曜日~金曜日 8時30分~12時00分、13時00分~16時00分の間
- 土曜日 8時30分~11時30分の間
日曜日及び12月31日から1月3日までの間は持ち込みできません。
清掃センターに持ち込むことができないもの
テレビ、洗濯機、冷蔵庫、エアコン、パソコン、自動車部品類、タイヤ、バッテリー、廃油、塗料、薬品類とその容器(農薬・劇薬)、プロパンガスボンベ、土石類、がれき類、電気温水器、浴槽、消火器、農業用ビニールと廃プラスチック類、(ハウス用、マルチ、あぜシートなどは農協等にお尋ねください)、建築廃材、スレート、天井ボード、家庭で使用した医療系廃棄物、産業廃棄物 など
ごみの持ち込みに関する問い合わせ及び玖珠清掃センターの住所
玖珠清掃センター 電話番号72-2811 住所:玖珠町大字岩室2068番地の1
清掃センターへの持ち込みが困難な場合
ごみを直接清掃センターへ持ち込むことが困難な場合は、下記の町一般廃棄物処理許可業者に委託してください。
処理内容や料金などの確認を事前に必ず行ってください。
町の許可を受けた一般廃棄物処理業者
- 畑本商店玖珠町大字山田2299-7 電話番号72-1013
- 有限会社くじゅう環境企画九重町大字後野上1547 電話番号76-2933
- 有限会社クリーン九重九重町大字右田1960-33 電話番号73-2636
- 有限会社惠上商店中津市大字福島1617-1 電話番号0979-32-8116
- 平山産業株式会社 中津市三光下秣310-1 電話番号0979-43-5530
更新日:2022年02月07日