本はたまてばこ

更新日:2023年05月18日

図書室の部屋の写真

robottokunn

「本をもっと読んでほしい」、「本をもっと好きになってほしい」・・・。「本はたまてばこ」は、そんなメッセージを込めて、わらべの館の図書室のたくさんの本をみなさんにご紹介するページです。子どもと一緒にたくさんの本に触れてくださいね。大人の本もたくさんありますよ。(注釈)図書室の蔵書約8万冊の内、大人の本は4割です。

わらべの館の蔵書は、検索システムから検索することができます。読みたい本がない場合はリクエストや予約の他に、大分県内の他の図書館から取り寄せることも可能です。リクエストがあれば、気軽に連絡ください。

あたらしく入った本 ただいま貸出中! (5月18日更新)

5歳ぐらいまでに、こんな絵本はいかがでしょう。

あーんぱっぷん
かぜひきさんのおやくそくだもの
ごはんのずかん
ちょきちょき
どうぶつたちのやさしいきもちって?
リサとガスパールオペラざへいく

最近入荷の人気の本・ためになる本(子どもから大人まで)

朝つめるだけ!たんぱく質のお弁当378
デザインのすごい力
宇宙ってどんなところ?
はじめての花の寄せ植え
ナンバー1決定トーナメント!!最強王キャラ図鑑
社会が楽しくなる!都市とまちづくりの未来

大人の本も続々入荷中!

くもをさがす
それでも旅に出るカフェ
とりどりみどり
やさしさを忘れぬうちに
大人ことば辞典
文豪、社長になる

令和5年1月から、中央公民館とわらべの館がつながります!

中央公民館図書室画像

中央公民館図書室入り口

わらべの館の本は、中央公民館(メルサンホール)図書室にも置いていましたが、令和5年1月からはわらべの館と同じ貸出システムが稼動します。中央公民館でもわらべの本が借りられます。また中央公民館の本を、わらべの館で返したり、借りたりすることも出来ます。たくさんの利用をお待ちしています。

メルサンホール(中央公民館)にも新刊続々入荷中!

ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話
ラブカは静かに弓を持つ
居場所
月と散文
母という呪縛 娘という牢獄
恋とそれとあと全部

この記事に関するお問い合わせ先

わらべの館

〒879-4404
大分県玖珠郡玖珠町大字森868番地の2

電話番号 0973-72-6012 ファックス番号 0973-72-6030


メールフォームによるお問い合わせ