成人用風しんワクチン 予防接種費用助成について
玖珠町では先天性風しん症候群の予防のため、成人用風しんワクチンの助成を行っています。
助成対象者
- 妊娠を希望する又は予定している19歳から49歳までの女性
- 1の配偶者
- 妊婦の配偶者(事実婚を含む)
- ただし、風しんの抗体価が基準値(HI法抗体価16倍又はEIA法7.9ユニットパーミリリットル)以下である証明が必要となります。
- 抗体検査は大分県の「風しん抗体検査費用助成制度」があります。対象となる方については、大分県ホームページの「風しんに気をつけましょう」でご確認ください。
- 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性の方は、「風しんの追加的対策」の抗体検査を受けていただき、抗体価が低かった方は定期予防接種を受けていただくことになります。対象者の方へ送付される専用の「クーポン券」を活用してください。
助成金額
5,000円まで(生活保護世帯の方は全額助成)
助成は1度きりで、風しんの抗体検査費用は助成の対象外となります。また、5,000円を超過した分の費用の差額は本人負担となり、5,000円を下回る場合は、かかった費用までとなります。
対象ワクチン
風しんワクチン 及び 麻しん風しんワクチン(MR)
申請方法
風しん抗体検査結果、印鑑、保険証を持って、役場子育て健康支援課(6番窓口)までお越しください。
助成券を発行いたします。発行された助成券を医療機関で提示すると5,000円の助成が受けられます。(生活保護世帯の方は、受給者証を持ってきてください)
全額自己負担で支払い済みの場合
風しん抗体検査結果、接種済証、領収書、印鑑、保険証、通帳、を持って役場子育て健康支援課(6番窓口)までお越しください。申請後約1ヶ月で、助成額をお振込みします。
注意点:申請期限は、当該年度の3月31日までです。3月中に予防接種を行った場合は、翌年度の4月末までに申請を行ってください。
更新日:2023年04月01日