総合健診
申し込みがお済みでない方は、必ず事前に玖珠町役場子育て健康支援課(6番)へ希望調査票の提出をお願いします。(当日申し込み不可)
健診の検査項目や内容、料金などについて詳しくは下記のチラシをご確認ください。
令和5年度総合健診のお知らせ (PDFファイル: 858.2KB)
健診をお申し込みのみなさまへ
お知らせ
受付時間:午前8時30分〜午前10時00分
健診時の混雑を避けるため、一定の人数で受付時間を区切ってのご案内をしています。
健診セットが入った封筒(表)に、割り当てられた受付時間を印字しております。割り当てられた時間帯でのご協力をお願いします。
受診時のお願い
・健診会場へは、マスクを着用してお越しください。
・健診日の朝は体温測定をし、健診セットが入った封筒(表)に記載されている、感染予防自己チェックシートに回答して会場にお越しください。
がん検診について
厚生連健康管理センター(鶴見病院そば)でも、がん検診を受診できます。費用については健診機関に直接お問い合わせください。
(注意)医療機関で受診する場合は、がん検診の補助はありません。
令和5年度健診日程表

追加健診の日程
対象者:1.総合健診(特定健診+がん検診)をまだお申し込みでない方
2.今年度の健診を申込済みで、健診セットを手元にお持ちの方
申込先:玖珠町役場 子育て健康支援課(6番窓口)
※必ず、事前申込が必要です。
※既に本年度の健診セットを手元にお持ちの方は、健診当日に必要書類を持って、会場へお越しください。
日程 | 受付時間 | 場所 |
10月14日(土曜日) | 8時30分~10時 | メルサンホール |
12月5日(火曜日) |
10月14日(土曜日)は、託児を実施します
申込期限:10月6日(金曜日)
申込先:72-2022(子育て健康支援課健康推進班)
がん検診キャンペーン(大分県事業)
今年度、2人1組で「がん検診」を受診すると抽選で豪華景品が当たります(大分県ホームページから応募)。
内容
がん検診(胃がん・肺がん・大腸がん・乳がん・子宮頸がん)を受診した20歳以上の大分県内に居住する2名1組で応募できます。(受診日時、機関は別々でもかまいません。)
●対象受診期間:令和5年4月1日(土曜日)~令和6年1月31日(水曜日)
●応募受付期間:令和5年7月1日(土曜日)~令和6年2月7日(水曜日)
●抽選日:令和6年2月中旬
是非、この機会にがん検診を受診しましょう。
更新日:2023年09月01日