観光振興基本計画の策定について

更新日:2025年06月01日

「観光振興基本計画」を策定します

観光は、町内外の方に町の魅力を伝え、人の流れを生み出すことで、地域に活力をもたらす大切な力です。玖珠町では、その力を将来につなげていくために、令和8年度から5年間を計画期間とする「玖珠町観光振興基本計画」の策定を進めています。

少子高齢化や人口減少が進むなかで、観光の分野で玖珠町がどんな姿を目指し、どう進んでいくのか。その方向性を示す「観光の道しるべ」として、令和7年度中に計画をまとめる予定です。

なお、本計画は、「第6次玖珠町総合計画」 を上位計画として策定します。

町民のみなさんの声をお聞かせください

この計画は町だけで決めるのではなく、みなさんの声を反映してつくります。「玖珠町の観光についての意見交換会」を下記日程で実施します。

7月23日(水曜日)19:30 八幡自治会館【終了】
7月28日(月曜日)19:30 北山田自治会館【終了】
7月30日(水曜日)19:30 玖珠自治会館【終了】
8月 4日(月曜日)19:30 森自治会館【終了】
9月 1日(月曜日)19:30 くすまちメルサンホール1F健康増進室

7月〜8月に町内4会場で開催し、9月1日に最後の意見交換会を実施します。どなたでも無料で参加できます。皆様の貴重なご意見をいただく貴重な機会となっています。通訳ガイドの廣瀬啓太氏による特別講演もありますので、ぜひご参加ください。

アンケートフォームについて

7月1日〜9月15日に、WEBと紙のアンケートを実施中です。所要時間は10分ほど。町民・観光客を問わずどなたでも回答いただけます。

https://logoform.jp/form/otvy/1057080