ミヤマキリシマ群生地
耶馬日田英彦山国定公園の一部で、玖珠町のシンボル伐株山と並ぶ万年山の頂上付近に分布している花。毎年5月~6月に咲き、登山家達を楽しませる。群生地が2カ所あり、山浦方面の「鼻ぐり」登山道から近い方は「お花畑」と呼ばれ、満開の時期は辺り一帯が濃いピンク色に染まる。

耶馬日田英彦山国定公園の一部で、玖珠町のシンボル伐株山と並ぶ万年山の頂上付近に分布している花。毎年5月~6月に咲き、登山家達を楽しませる。群生地が2カ所あり、山浦方面の「鼻ぐり」登山道から近い方は「お花畑」と呼ばれ、満開の時期は辺り一帯が濃いピンク色に染まる。
更新日:2021年04月01日