令和7年度 玖珠町職員採用試験

更新日:2025年07月01日

1.採用職種および採用予定数

 一般事務職 若干名

 一般事務職(学芸員) 1名

管理栄養士 1名

社会福祉士 1名

2.受験資格

共通条項

次の各号のすべてに該当する人であること

  1. 学校教育法による高等学校卒業程度以上の学力を有する人
  2. 地方公務員法第16条(欠格条項)に該当しない人
  3. 令和8年4月1日以降の採用に応じられる人

一般事務職

  1. 大卒:平成7年4月2日以降に生まれた人で、大学卒(見込み)の人
  2. 短卒:平成9年4月2日以降に生まれた人で、短期大学及び高等専門学校卒(見込み)の人
  3. 高卒:平成11年4月2日以降に生まれた人で、高校卒(見込み)の人

一般事務職(学芸員)

  1. 平成2年4月2日以降に生まれた人
  2. 高卒以上で学芸員資格を有する人。若しくは令和8年3月末までに取得見込みの人

管理栄養士

  1. 平成2年4月2日以降に生まれた人
  2. 短大卒以上で管理栄養士免許を有する人。若しくは令和8年3月末までに取得見込の人

社会福祉士

  1. 平成2年4月2日以降に生まれた人
  2. 社会福祉士免許を有する人。若しくは令和8年3月末までに取得見込みの人

3.第一次試験

日程

  令和7年9月5日(金曜日)~14日(日曜日)

試験会場

 全国に設置されているテストセンター

4.試験内容

 総合適性検査(基礎能力及び性格検査)

5.申込期間

令和7年7月1日(火曜日)から8月15日(金曜日)

申込みは原則インターネットによる申込みとなります。

事前登録QRコード

事前登録QRコード

6.受験案内

7.先輩からのメッセージ

『役場』って実際どうなの?という玖珠町を受験する皆さんの疑問を先輩職員に聞いてみました。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 総務班

〒879-4492
大分県玖珠郡玖珠町大字帆足268番地の5

電話番号 0973-72-1111 ファックス番号 0973-72-0810


メールフォームによるお問い合わせ